
仕事内容
当社は、ビルや施設に不可欠な空調設備(HVAC)、ボイラー等設備メンテナンス・保守・保全を専門としています。
ビル・空調メンテナンス技術職(フィールドエンジニア職)は、これらの設備が安全かつ快適に稼働し続けるための技術サービスを提供する、当社の根幹を担うポジションです。
【仕事内容】
主な業務は業務用空調(EHP・GHP)、ボイラー、換気設備などの保守点検と修繕です
・定期メンテナンス、保守点検
・トラブル対応、修繕
・設備リニューアル工事
・その他 フィールドエンジニア職全般
【訪問先(お客様)】
長年の実績と高い技術力により、地域社会の核となる施設と良好な信頼関係を築いています
・学校や病院など社会インフラ施設
・大小問わず商業施設、オフィスビル
・新潟地域の鉄道関係施設 など
【研修制度】
技術職未経験の方で手厚い研修制度があるため安心して技術習得していただけます
・入社後5年間かけて体系的なカリキュラムで成長をサポート(6年以降は上級資格取得を支援)
・メーカーから手厚い支援を受けられます
・研修施設「東日本テクニカルセンター」で実際の機器に触れながらOJT形式で学べます
【ポイント】
・特定のメーカーに限定されない技術力
・景気に左右されない、社会貢献が高く成長が見込まれる市場と企業
・プライム上場 東テクグループのため、上場企業同等の給与体系と福利厚生
・充実の研修で未経験からでも技術職「手に職を就けられる」環境
・年間休日127日、アニバーサリー休暇や有給取得推奨などワークライフバランスを重視
【職場の雰囲気】
・職種や年齢の垣根がない風通しの良い環境
・20代、30代が中心で堅い職人気質が薄いメンバー多数
・挨拶、コミュニケーションを大切にするチーム
(将来の配置転換などによる業務の変更の可能性)
・変更の範囲:なし
ビル・空調メンテナンス技術職(フィールドエンジニア職)は、これらの設備が安全かつ快適に稼働し続けるための技術サービスを提供する、当社の根幹を担うポジションです。
【仕事内容】
主な業務は業務用空調(EHP・GHP)、ボイラー、換気設備などの保守点検と修繕です
・定期メンテナンス、保守点検
・トラブル対応、修繕
・設備リニューアル工事
・その他 フィールドエンジニア職全般
【訪問先(お客様)】
長年の実績と高い技術力により、地域社会の核となる施設と良好な信頼関係を築いています
・学校や病院など社会インフラ施設
・大小問わず商業施設、オフィスビル
・新潟地域の鉄道関係施設 など
【研修制度】
技術職未経験の方で手厚い研修制度があるため安心して技術習得していただけます
・入社後5年間かけて体系的なカリキュラムで成長をサポート(6年以降は上級資格取得を支援)
・メーカーから手厚い支援を受けられます
・研修施設「東日本テクニカルセンター」で実際の機器に触れながらOJT形式で学べます
【ポイント】
・特定のメーカーに限定されない技術力
・景気に左右されない、社会貢献が高く成長が見込まれる市場と企業
・プライム上場 東テクグループのため、上場企業同等の給与体系と福利厚生
・充実の研修で未経験からでも技術職「手に職を就けられる」環境
・年間休日127日、アニバーサリー休暇や有給取得推奨などワークライフバランスを重視
【職場の雰囲気】
・職種や年齢の垣根がない風通しの良い環境
・20代、30代が中心で堅い職人気質が薄いメンバー多数
・挨拶、コミュニケーションを大切にするチーム
(将来の配置転換などによる業務の変更の可能性)
・変更の範囲:なし
募集要項
| 求人名 | ビル設備メンテナンスエンジニア |
|---|---|
| キャッチコピー | 【賞与3回7ヶ月分/プライム上場 東テクグループ/研修充実】ビル・空調メンテナンス技術職/未経験OK |
| 募集職種 |
技術職
|
| 雇用形態 |
正社員
|
| 給与 |
■給与 ・給与区分:月給 ・月 給:235,000~346,000円 ※給与は年齢やご経験によって決定します ■賞与 ・賞 与:約7.33ヶ月分(3回:5.6.12月) ※5月は決算賞与 ■手当 ・地域手当:25,000~30,000円 ・通勤手当:実費支給(上限なし) ・家族手当:配偶者 7,500円(扶養する配偶者の場合は15,000円) 子供(22歳未満) 5,000円 ・資格手当:資格に応じて支給 ・その他、残業手当/役職手当/子育手当/家賃補助など ■その他 給与 ・昇 給:3,460~12,170円(昨年度実績) ■試用期間 ・有(6ヶ月) ・雇用形態、条件の変更なし |
| 固定残業代の有無 | ■みなし残業(固定残業) ・みなし残業:無 |
| 勤務地 | ■勤務地 ・勤務区分:国内(勤務地指定あり) ・勤務住所:〒950-2031 新潟県 新潟市西区 流通センター4-3-2 ■アクセス ・自動車:小新ICより車で1分 ・最寄駅:寺尾駅より車で約10分 ・バ ス:流通センター会館前バス停より徒歩5分 ※駐車場あり(無料) ■その他 勤務地 ・転勤の有無:有(長岡市/上越市/富山市) ※ご本人と相談の上決定いたします |
| 勤務時間 | ■勤務時間 ・求人区分:フルタイム ・勤務区分:固定時間制 ・勤務時間:9:00~17:30(実働7時間30分/休憩60分) ■その他 勤務時間 ・残業は月平均25時間程度 |
| 休日・休暇 | ■休日・休暇 ・休日区分:完全週休2日制 ・休 日:土曜、日曜、祝日、その他 ・年間休日:127日 ■その他 休日・休暇 ・有給休暇、育児休業、産前産後休業など各種法定休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・アニバーサリー休暇 ・慶弔休暇 他 |
| 福利厚生 | ■社会保険 ・雇用保険 / 健康保険 / 厚生年金 /労災保険 ■その他 福利厚生 (財産形成) ・退職金制度(選択制確定拠出年金制度) ・持株会(奨励金10%) ・職場つみたてNISA(奨励金3%) (住宅) ・社員寮 ・借上社宅 ・住宅補助 (資格) ・公的資格取得援助(受験費用・合格手当・資格手当) (医療) ・予防接種費用補助 ・スマート医療(団体医療保障一時金保険) ・Vitality健康プログラム (保険) ・GLTD制度(団体長期障害所得補償保険) (その他) ・じゃらんコーポレートサービス ・Nコンシェルジュ ・保養施設(蓼科・熱海) |
| 応募資格 | ■応募資格 ・最終学歴:学歴不問 ・経験有無:未経験OK ・応募条件:特になし ■その他 応募資格 【必要な免許】 ・普通自動車免許 【必要な経験】 ・特になし 【歓迎する経験】 ・ボイラー、冷凍機、空調機、給排水設備などのメンテナンス経験 ・サービスエンジニアまたは設備管理の経験 ・電気設備、配管、機械に関する基礎知識または施工経験 ・建設、建物設備や空調機器等の知識や経験 ・顧客や協力業者との折衝・調整経験(現場管理能力)など 【歓迎する資格】 ・電気工事士 ・ガス溶接技能者 ・高圧ガス製造保安責任者(特定高圧ガス取扱者) ・冷凍機械責任者 ・ボイラー技士 ・工事施工管理技士 ・消防設備士 など 【歓迎する知識】 ・熱源、熱効率に関する基礎的な知識 ・図面(電気図、配管図など)の読解スキル ・フロン排出抑制法など、関連法規に関する基礎知識 など |
| 備考 | ■募集 ・募集人数:2名 ・募集背景:増員(業績好調のための増員) ■応募フロー ・書類選考 ・筆記試験(適性・作文) ・面接2回 ■選考 ・書類選考 ・筆記試験(適性検査・作文) 作文テーマ「入社後の目標や挑戦したい事」 ・面接(予定2回) ■その他 備考 【職場見学・カジュアル面談】 職場見学、カジュアル面談を随時実施しております。 ご希望の方は本エントリーフォームよりエントリー後、ご希望の旨お伝えいただくか、お電話にてご連絡ください。 |


